航空写真で楽しむ全国廃線マップ : 三国線


大きな地図を別ウインドウで開く

■基本データ
路線名  : 三国線
廃止区間 : 金津 - 芦原
運営   : 国鉄
営業キロ : 4.5km
廃止日  : 1972/03/01
途中駅数 : なし

■コメント
路線データについては、独自作成が未着手なので、国土交通省「鉄道時系列データ」をそのまま表示させている。
 
この路線が現役だった1961-1969年の航空写真に往時の姿が良く捉えられているほか、 廃止直後の1974-1978年の航空写真でも、すでに道路に転用されている箇所も多いながら全線にわたって路線跡の線形がしっかりと残されているのを確認できる。
このため、今後予定している路線データの作成においても、航空写真を元にするだけでも十分な精度のものが作れそうに思われる。 一応は過去の地形図も入手して作業にあたる予定ではあるが、地形図の出番は参考までに見る程度にとどまりそうだ。
 
なお国鉄三国線は、その先の芦原-三国港間(5.3km)を含めた全線が廃止となっているが、芦原-三国港間は京福電鉄線による運行が続けられているため、ここでは廃止区間として取り扱わない。