ベルベット五重奏団

Velvet Quintet

無 法 地 帯


メンバーの正体・・・各回プログラムに見る、各メンバーの人望についての考察
塩山 晶子 (Pf) 編
 
二瓶 純一 (Vn1) 編
 
舟木 美香 (Vn2) 編
 
横田 祐斗 (Va) 編
 
谷中 哲夫 (Vc) 編
 
林  敦子 (Vn2) 編
 
大木 恵美子 (Va) 編

ベルベットを256倍理解するための用語集


メンバーの正体

塩山 晶子 (Pf) (旧姓:松島)

〜 第1回 〜
 血液型を聞いたとき、私と一緒のO型とは信じられませんでした。
 初合わせの時、フォーレのスコアを誰も持っていなかったので、 彼女がピアノ譜をコピーしてみんなの所に送ることになりました。 数日たって送られてきたのを開けると、すでにパリッと製本されたスコアが!!  そう、どうやらみょーな所で几帳面らしいのです。彼女。大ざっぱで有名なO型がですよ。 とはいえ、なんか団にうまくはまっているから不思議。 やはりこれがO型の懐の深さなのでしょうかねぇ、松島さん。
〜 第2回 〜
 「どらえもん」の“しずかちゃん”のモデルはこの人という説もあるが、 すました外見にごまかされては本人の思う壺である。ファミレスでの昼食後、 そろそろ練習に戻らなければと考え始めた何人かのメンバーには構うことなく、 「コーヒーもう一杯もらってきま〜す☆」などとあっけらかんに言い放つ割とオメデタイ側面も持つ。 しかし、昨年の遅刻魔だった彼女が今年は優良団員に変身しつつある点には、一定の評価を与えたい。
〜 第3回 〜
◆◆ベルベット五重奏団ピアニスト募集要項◆◆
条件(1)しずかちゃんに似ていること。 (2)弦楽器奏者に愛想を尽かさない忍耐力を兼ね備えていること。 (3)
猫好きであること (ただし同行者を道端に待たせてまで野良猫の相手をすることは禁ずる)。
 これらの条件を満たしたM嬢は、周囲への配慮を忘れない心優しい方です。 しかしおだやかな容姿とは裏腹に、時折垣間見せる意外な芯の強さには、 彼女の音楽に取り組む厳しい姿勢がうかがえるのです。
〜 第4回 〜
 塩山さんの「晶子」という字には「日」が5つ位、ついているんじゃないかなと思うときがあります。 「明朗快活」とはズバリ彼女のために存在する言葉でしょう。
 そんな「ベルベットの太陽」晶子さんも、昨年の5月に、それは素敵なお嫁さんになりました。 その後垣間見させて頂く新婚生活はというと、 譜面台にお料理の本をのせて日夜手作り料理に励む若奥様ぶり。
 今宵、ピアノの譜面台にあるはずのドヴォルザークが 「肉じゃがの作り方」なんていうものに化けていたりしませんように…。

二瓶 純一 (Vn)

〜 第1回 〜
 彼はこのメンバーの最年少であるが故に、自分はイギリスと日本の混血と偽り、 希にみる美貌で我々を酔わせ、喜ばせてくれる。 その気の配り方、ノリの良さは誰にも真似出来ない。しかし、こんな彼も我儘を言う時がある。 演奏会では自分だけ「モンキーの衣装」を着たいと言うのだ。 この我儘はもちろん却下されたが、猿でも弾ける親しみやすい音楽を奏でたいという姿勢は ベルベット伝説のひとつとして永久に語り継がれるだろう。ブラボー純ちゃん!!
〜 第2回 〜
 ベルベットの男性メンバーは個性派揃いで、あの「ルパンIII世」トリオに似ている。 3人の配役は明らかだ。ルパン役はもちろんこの人。 標的(メンバー)との和(アンサンブル)を巧妙に保ちつつ、 水面下で密かに成功(二瓶サウンド)への計画を進めており、 気がつくと私たちは彼の策略にハマッている!(注:悪い人じゃありません)
 そして今日も、彼のヴァイオリンはあなたのハートを狙っているに違いない‥‥。
〜 第3回 〜
 当団最年少にしてコンマスとして君臨し、 眉毛奏法をはじめとするカラダを張った独自の演奏スタイルで他の4人を魅了している。 ますます磨きがかかってきた寒いギャグとともに、 今以上にそれがエスカレートしてはと心配する他のメンバーではあるが、 あろうことか最近、F嬢の芸風がついに彼に感化されつつあることが判明してしまった。 浮かれた彼は、すでに翌日の三鷹での練習後、 三鷹駅に向かうだけのYを保谷駅まで連れ回すなどしており、 さらなる悪影響が今後懸念される所である。
〜 第4回 〜
 口から先に生まれてきた男である。 それが証拠に彼の家には「二瓶インチキ様」でも郵便物が届くという。 隙をねらって繰り出される口車は、笑いの急所を突き、 練習がお笑いになってしまうこともしばしばである。 彼の近況は、寒いギャグの他に、会話の間を繋ぐワザとして赤ちゃんことばを修得し、 会話に急緩を持たせるようになったこと、仕事のしすぎ?でよく鼻血を出すこと、 今年は某アマチュアオーケストラでコンサートマスターに就任すること、である。 益々の活躍を期待しつつ、倒れないでね、と気遣う今日この頃である。
〜 第5回 〜
 彼とは5年ぶりに一緒に室内楽をすることになったが,以前に比べ成長したなぁ〜と感じることが2つ。 1つは彼の音楽性とばいおりんの技術(プログラムにこ〜んなこと書いて,内輪同士でプレッシャーかけてよかったんだろうか・・)。 2つめはギャグのオヤジ度。いったいどうしてここまで成長してしまったのか。 いつも掛け持ちで,ハードな音楽活動してる様だし,日頃のストレスの発散?などと考えたが,関連性はなさそうだ。 この2つのバランス,個人的には結構すきだけど,他のメンバーははたしてどうだか…

舟木 美香 (Vn)

〜 第2回 〜
 思わず同じ言葉を繰り返してしまう“2回教”の教祖。甘い物に目がなく、 チョコを発見するやいなや「ゴディバだぁ〜ゴディバゴディバ!」と我を忘れてしまったり、 選曲の際に“断章”好きだなぁ、というY中氏のつぶやきに「あっ、私も大好き大好き〜」 と興奮してしまい、まんまと1stを弾くハメになる。 また練習では小さい体をさらに小さくして「あたしさらってないの〜」を連呼しながらも、 難所を見事に弾き切ってしまう。そんな教祖(マダム)とご一緒できて私は幸せです。
〜 第3回 〜
 いろんな意味で人間が丸くなった、と評判の彼女の実体は、諸問題をデヘデヘ笑いで丸め込む当団の金庫番である。 彼女に逆らうと団費とは別に“山吹色の饅頭”を納めるか、ゴディバチョコでの買収をはからねばならない。 また、人妻にも関わらず、裏では二回教(同じ単語をつい興奮して二回以上連呼してしまう病気。 団内に密かに蔓延しつつある)の教祖としての重責を担っている。 風の噂では「1キロ痩せたら1万円あげる」と旦那様に言われている身の上とも聞くが、逆だと‥‥?。
〜 第4回 〜
 「マイクを与えないで下さい」
 それは練習時の様子を録音しようと機材をセットして、マイクテストを始めたときだった。 自分の声を録音して後で聞かれるのが嫌いだったY(Vc)が彼女にマイクを回すと、 なんと「♪ハリハリ〜」などと熱唱を始めてしまったのだ。 直後にスピーカーから再生されるとは夢にも考えなかったらしい。その歌は周囲が止めるまで続き、 その場ですかさず再生した我々は抱腹絶倒でしばらく立ち上がれなかった。 もっと早く気付いてくれなきゃ。

横田 祐斗 (Vn)

〜 第1回 〜
 2DKの広い社宅で独身貴族を謳歌している25歳。 音楽のほか、アルコールと料理についても一家言を持ち、特に料理の腕前は玄人はだし。 今から料理店を始めても十分やっていけると周囲の仲間は口を揃える。 しかし油断は禁物。先日は危うく包丁で左人差し指を2枚におろすところであった。 幸いにも致命傷には至らなかったものの、やけクソ気味で打った捨て身のアロンアルファ戦術が不発に終わり、 結局は病院へ強制送還となった。
〜 第2回 〜
 彼の肩書きは多い。「敏腕シェフ」「ソムリエ」「バイオリンも弾けるよビオラー」 「怪しいマッサージ師」等々。 そんな彼の昨年の動向は、田無市にマンションを買った事と、 ウィンドウズ95のインストールに失敗して3.1に戻してしまった事、らしい。 数多くいるであろう、彼の優しい人柄に惹かれ(だまされ、とも言う)てきた一人としては、 早く「いつの間にかマンションに2人で住んでいる。」という噂を耳にしたいものである!
〜 第3回 〜
 ベルベットの合宿で毎年大ヒットを飛ばしてくれる横田さん。 料理の腕前がプロ級であることから彼を「シェフ」と呼ぶ人が多いが、 私は密かに「合宿ヒーロー」と呼ばせていただいている。 今年度のヒットの1つは夜にくつろいでいた時、 ベッドに腰掛け大きく伸びをした彼がうーんっと後ろにのけぞると大きな音が「ゴッ!…」  後頭部の下に他人の膝があったのです。頭蓋骨と膝のお皿が奏でる心地良いハーモニー。 沈黙の後湧き上がる拍手と笑い。やっぱり彼がいなくちゃ合宿は始まらない。
〜 第4回 〜
 諸君はヨコタマンを知っているか?  彼がただのヴィオラ弾きだと思ったら大間違いである。 時にヴァイオリンを奏で、またある時は古楽器グループでバロックヴァイオリンを操る。 週末には田無の豪邸をベースキャンプに東奔西走、八面六腑の大奮闘である。 歩く音楽ライブラリーとしても名を馳せているヨコタマンは、 次のコンサートでショスタコーヴィチを取り上げたいらしく、密かな啓蒙活動をしているとの噂も聞く。 彼の眼鏡の奥にキラリと光る瞳には妖気があふれ、 会う人に「ヨコタマンってなんかいい人だわ!」と思わせてしまう魔力をたたえているからご用心。
〜 第5回 〜
 ヴァイオリンと古楽器も操る彼の真の姿はシェフである。本棚1つ分の料理本を所有して日々腕を研いており、 最近では「結婚して奥さんが稼いでくれたら主夫になる!」との発言も聞かれるほど。 そんな器用な彼の弱点はメカである。リモコンを扱えない彼のテレビは昭和56年製の押しボタン式。 エアコンを所有してはいるもののフィルタ−の掃除ができず、埃を詰まらせて危うく故障しそうに。 極めつけは、聴き終わったMDを巻き戻そうとしたことか(テープではないですよ!)。 やはり彼の精神は16世紀を漂っているようである。

谷中 哲夫 (Vc)

〜 第1回 〜
 愛するコアラのさゆりちゃんと共にステージに乗る彼の名は“ちぇりすと”Y中哲O(通称ムーミンパパ)。 彼の幅広い演奏活動の中でも、とりわけ堅実かつ安定したハンドベルの演奏ぶりはすでに仕事師としての風格が漂い、 大家の域に達しているという。我々は彼が紡ぎ出す音楽に絶対的な信頼を寄せているが、 会報誌やコラム“哲Oの部屋”で見られるような彼の類に希な文才には全く信頼を寄せることができない (M島A子嬢談)。
〜 第2回 〜
 最近、年齢のことを言っても動じなくなったと評判の彼の名は“長老”(通称ムーミンパパ)。 今年の当団最大の事件、「流血の3楽章 '96」を引き起こした張本人である。 活動を室内楽に絞ってからというもの、みるみる在京のオケから行方をくらまし、 なりを潜めた素振りをしてはいるが、一方で、方々のホームページ開設や、 怪しいデジタルカメラを駆使して団員の恥ずかしい写真を奇集、編集しているらしい。 困ったものである。
〜 第3回 〜
 当団唯一の理系である彼は、まるでアトムのようなお方です。 ♪こころやさしいー、ラララかぁがぁくぅのこー♪。頭脳明晰、理路整然。 練習中は無口な私に「ここ、チェロと一緒に弾いてみませんか?」と、積極的練習参加をいざない、 町なかで見過ごせていた犬の(犬が恐い私…)存在をわざわざご教示下さる。 そんな心優しいアトムも、昨年は十万馬力とは行かずドクターストップが…。 でも、今年は大丈夫。W杯の年だもんねー。
〜 第4回 〜
 少人数の室内楽におけるチェロは野球でいうキャッチャーのような存在であり、 常に全体を見渡して隅々まで気を配っている。 音楽上でもそれ以外でも、彼が様々な場面で私たちを支えてくれていることによく気付かされる。 しかし、昨年しばし入院することになった彼は、退院するや否や、団員の心配の声には耳も貸さず、 超ヤミ上がり状態のまま重たい分身を担ぎ「1000人のチェロ」が行われた神戸へ。 愛するチェロのこととなると周りが見えないようだ。
〜 第5回 〜
 つねに落ち着き払った振舞いと、正義感あふれる行動に長老としての存在感、いや威厳さえ漂うヤナカマン。 新人H嬢のような初々しいボケをかましてうっかりプログラムネタを提供することもなく、 むしろ自ら「いよいよボケが始まったか?!」などと冒険的な発言を披露してメンバーを牽制するあたり、 その手腕は凡人に太刀打ちできるようなレベルではない。 さらに恐るべきことに、練習中から食事中まで「ヤナカレーダー」を張り巡らし、 メンバーの弱点や笑えるネタを見つけてはニヤッと無言でほくそえむのである。 恐るべしヤナカマン、油断もすきもありゃしない。

林 敦子 (Vn2)

〜 第5回 〜
 昨年5月の加入時には、しっかり者との印象を集めたが、 合奏中の「眠くないですか?」などの神をも恐れぬ大胆不敵な発言で、それも過去の話となった。 現在では、次は何をボケるのかという全員の期待を一身に背負い、 団の雰囲気を和ませるなど多大な貢献をしている。 演奏面では、時折Y氏(Va)の厳しい「林さんチェック」に見舞われ、 出を間違えてもそ知らぬ調子で大真面目な演奏を続ける時もあるが、 その芯の強さで今日もきっと彼女の音世界を堂々と披露してくれるでしょう。 また余談ではあるが、アルコールには滅法強いが、英単語にはすこぶる弱い。

大木 恵美子 (Va)

〜 第5回 〜
 色気のないキューティーハニー的な大木さんは、ある時はバリバリのキャリアウーマン、 ある時は麗しのヴィオラ弾き、ある時は茶道家、その実体はっ!?というミステリアスな方です。 練習日程調整の時、「1月は『ハツガマ』があるから予定がわからないのー」といきなり宣い、 みんなからは新春オカマ顔合わせ大会に参加するのかと勘違いされるという、 一瞬にして物議を醸す天性の素質を持っています。 きっと、彼女は演奏でもその素質を生かし、意外性を持って目眩く魅惑の坩堝へ誘うに違いありません。

ベルベットを256倍理解するための用語集

怪しいマッサージ師
 ヴィオラのYはマッサージの腕が良く、合宿ではしばしばマッサージ大会となる。 それがどう「怪しい」のかについては、その瞬間をバッチリとらえた 決定的写真があるのだが、残念ながら公開されていない。 (当初は公開していたのだが、某団員からの苦情(^^;)により現在は 団員専用のページになってしまった。ぜひ見たいという方は、 トップページから、担当者にリクエストメールを送ろう!  リクエストがたくさん来れば、某団員を説得できるかも?!)
イギリスと日本の混血
 ヴァイオリンのNは「自分はイギリス人だ」と主張するが、真相を知る者はない。 が、なにしろ「二瓶いんちき様」で郵便物が届くほどの彼のことであるから、 その真相は自明とも言う。試しに彼の家族の名前を問いただしてみよう!  彼の姉の名は、普段はキャサリンであるが、時としてジェニファーだったりすることがある。 1度聞いたのち、数日経ってから再度確かめてみると面白い。
シェフ
 ヴィオラのYは料理が得意である。この「シェフ」という呼び名は、彼が国立に住んでいた頃に、 一時はほぼ毎月のように開かれていた「キッチン横田」というパーティーが語源であろう。 このパーティー、集まった十数人の仲間に、彼が腕を振るった美味なる料理の数々が振る舞われるという 誠においしいグルメ・パーティーであり、その料理の出来栄えのあまりの素晴らしさから、 自然とこの呼び名が広まっていった。
猫好き
 ピアノのSの両眼には「猫センサー」(本人命名)が付いている。 道の前方を横切る猫などは言うに及ばず、屋根の上でじっと眠っている猫なども絶対に見逃すことはない。 そして、見つけた猫に対する仁義は厚く、一通りの挨拶をするまでは離れないので、 たまたま同行していた者には良い迷惑だったりする...かも(^o^)

その他の原稿募集中です。 タレコミ内部告発、なんでも歓迎!
掲載分には、薄謝を差し上げるなどという話は・・・たぶん、無いと思われます。



グループ紹介 演奏会紹介 メンバー紹介 Velvet's Home Page